
「リゾートバイトって高いお給料をもらえるし、楽しそう!やってみたい!」と思ったら、まずは信頼できる派遣会社に登録して仕事を紹介してもらうところからスタートします。
派遣会社にはいくつか種類があって、各社で条件面やサポート面で差があるので、特に初めてだと「どの会社を選んでいいかわからない!」という人が非常に多いです。
そこで今回は、リゾートバイトを始めるにあたって「最も評判の良い派遣会社」についてランキング形式で紹介していきたいと思います!
目次
リゾートバイト派遣会社を選ぶ3つのポイント
サポート力:こちらの要望にしっかり対応してくれるか
派遣会社を選ぶにあたって、最も重要なのは「こちらの要望にしっかり対応してくれるかどうか」です!
会社によってサポートが全然違い、すぐに対応してくれる会社もあれば折り返しの連絡さえないズボラなところも。しっかり対応してくれるところなら、トラブルが発生した際も安心!
万が一、派遣先で問題が起きた場合でも対応さえ良ければ解決することもありますが、適当なサポートをする会社であれば問題がさらに膨らんでいってしまいます。
リゾートバイトで快適に働くためには、「派遣会社のサポート力」が最も重要です。
求人数の多さ・平均時給の高さ
リゾートバイト先を探すにあたって、気になるのが「どれだけ働ける場所があるか」「平均時給が高いかどうか」。
平均時給の高さは特に重要で、同じ派遣先でも時給が最大200円程度違うことも!時給が低いほうを選べば、「同じ場所で働いても月に最大3万円も低い」なんてことに・・・!
求人数のも重要ですが、派遣会社によってWEBで公開されていない「非公開求人」を多く抱えています。公開していなくても、登録時に魅力的な案件をコッソリ教えてくれることがあるんですね。
レア求人の種類・多さ
派遣会社によっては、他社にはない「レア求人」を掲載しているところも!代表的なのはマリンスタッフ・牧場・テーマパーク・ナイトワークなどの求人です。
派遣会社各社でレア求人の種類が違うなど「強み」が異なります。特に珍しい仕事がしたい!という人は、「レア求人の募集はあるか」をチェックしましょう。
条件は一般的な旅館・ホテルのほうがいいですが、面白い求人も用意されています。リゾートバイトにある程度慣れたら、ぜひチャレンジしてみましょう!
リゾートバイト派遣会社おすすめランキング
1位:はたらくどっとこむ(アプリリゾート)
おすすめ | サポート | 求人数 | 高時給 |
---|---|---|---|
★★★★★ | ◎ リゾバ後も充実したサポート | ◎ 2000件(※非公開求人含む) | ◯ 時給1150円以上/30件 |
たくさんあるリゾートバイト派遣会社のなかでも、最も丁寧に対応してくれるのが「はたらくどっとこむ」です!「一番丁寧に対応してくれる!」と常に評判です。
平均時給はやや低いものの、非公開求人を含めると常時2000件以上の求人があり、他社にはない魅力的な案件が複数揃っているのも特徴の一つ。
リゾバ終了後のサポートも充実しており、上京・留学・ワーホリサポートで無料相談・一部資金提供など最初から最後まで一貫して「利用者に満足してもらう!」を貫いている会社です。
はじめてリゾートバイトに挑戦するなら、他社と比べて圧倒的に満足度が高い「はたらくどっとこむ」を利用すれば安心して働くことができます♪
2位:リゾバ.com(ヒューマニック)
おすすめ | サポート | 求人数 | 高時給 |
---|---|---|---|
★★★★☆ | ◯ 担当者による充実したサポート | ◎ 2600件 | ◯ 時給1200件以上/35件 |
業界No.1!の求人数をほこる「リゾバ.com」。2500件以上の求人が常時募集されていて、業務内容・時給もさまざま!
時給1,700円以上のお仕事も多く掲載されていますが、ナイトワークなど一般職以外の募集もあるので注意。「とにかく多く稼ぎたい!」という人には最もおすすめできます。
レア求人なども掲載されているのでチェックしておいて損はありませんが、対応にやや難があるため、登録だけしておいて慣れてから利用すると最大限活用できます!
3位:グッドマンサービス
おすすめ | サポート | 求人数 | 高時給 |
---|---|---|---|
★★★★☆ | △ ややサポート面に欠ける | ◯ 1000件 | ◎ 時給1200円以上/100件 |
「グッドマンサービス」は全体の求人数は少ないものの、時給1200円以上の求人が100件以上とダントツで多く、条件面で選ぶならダントツでおすすめの派遣会社です!
高時給の求人には旅館の仲居・高級ホテルの厨房なども多くありますが、一部沖縄の超高時給のナイトワーク求人もあるので注意。時給も1200円〜最高2500円とさまざま。
他社にはないレア求人がいくつかあって面白い反面、サポート面に難があって「連絡が遅い」ことが気になります。条件面だけで選ぶなら、最高の派遣会社の一つです!
4位:アルファリゾート
おすすめ | サポート | 求人数 | 高時給 |
---|---|---|---|
★★★☆☆ | △ ややサポート面に欠ける | ◯ 1300件 | ◯ 時給1250円以上/21件 |
「高時給案件が多い!」「女性求人が多い!」ことが最大の特徴である「アルファリゾート」。案件数が少ないわりに時給1,100円以上のお仕事が440件以上と多く提供されています。
他社と比べて後発でできた会社なので、多少サポートの甘さはあるものの、社会保険制度が充実しているなど各種制度は充実しています。
特に旅館の「仲居」の求人数が非常に多く、女性で接客業に挑戦してみたいならアルファリゾートで決まりっ!
5位:ディアゲットヒューマン
おすすめ | サポート | 求人数 | 高時給 |
---|---|---|---|
★★★☆☆ | ◯ 担当者による充実したサポート | △ 120件 | △ 時給1200円以上/10件 |
「ワンランク上のリゾートバイト」というテーマで求人を募集いていて、経験者の人でも納得できるサポート・ハイレベルな求人を募集している「ディアゲットヒューマン」。
平均時給はそれほど高くありませんが、「ホテル旅館のグループ会社」という強みから全国の高級旅館・ホテルの求人を多く掲載。高いレベルの接客を学ぶことができます!
会社としてもそれほど大きくなく、大手4社には劣りますが今後に期待できる派遣会社です。経験者の人は一度チェックしてみるべき!
派遣会社を徹底比較する
※スマホは横スクロールで移動できます
はたらくどっとこむ | リゾバ.com | グッドマンサービス | アルファリゾート | ディアゲットヒューマン | |
---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
運営会社 | 株式会社アプリ | 株式会社ヒューマニック | 株式会社グッドマンサービス | 株式会社アルファスタッフ | 株式会社ディア・ゲット・ヒューマン |
サポート | ◎ 担当者による充実したサポート・リゾバ後も充実したバックアップ | ◯ 担当者による充実したサポート | △ ややサポート面に欠ける | △ ややサポート面に欠ける | ◯ 担当者による充実したサポート |
求人数 | ◎ 2000件(※非公開求人含む) | ◎ 2600件 | ◯ 1000件 | ◯ 1300件 | △ 120件 |
高時給 | ◯ 時給1150円以上/30件 | ◯ 時給1200件以上/35件 | ◎ 時給1200円以上/100件 | ◯ 時給1250円以上/21件 | △ 時給1200円以上/10件 |
コメント | 特にサポート面が強力で、万が一トラブルが発生した際も安心。リゾバ初心者こそ使うべき派遣会社。 | リゾバ派遣会社の中でも最も設立年数が古く、求人数が一番の会社。条件面でも優れる。 | 高時給案件が他社と比べて圧倒的に多く、条件で選ぶならこの会社。ただしサポート面で難あり。 | 女性求人が多く本格旅館・ホテルなどで働けることが特徴。高時給案件もそこそこ多い。ややサポート面で難あり。 | 求人数は少ないが、旅館・ホテルグループ会社という利点を活かし全国の本格旅館・ホテルで働けるのが強み。 |
おすすめ | ★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ | ★★★☆☆ |
公式HP |
リゾートバイト派遣会社の条件を徹底比較してみました。こうやって見てみると、派遣会社のなかで最も評判の高い「はたらくどっとこむ」の良さが際立ってわかりますね。
条件面では「リゾバ.com」「グッドマンサービス」がダントツで一番。特にグッドマンサービスのネット上での評判は悪いものの、時給の高さで見れば圧倒的1位なんですよね。
初心者がいきなり条件面だけで応募すると、ブラックな会社に派遣されて痛い目を見ることも。仕事に慣れるためにも、リゾバ初心者にはサポート面が優秀な「はたらくどっとこむ」がおすすめです。
※スマホは横スクロールで移動できます
本当におすすめできる派遣会社は「はたらくどっとこむ」
- リゾバ初心者へのサポートでダントツNo.1
- 勤務終了後も留学・ワーホリ・上京生活サポート
- 非公開求人を含めると常時2000件以上の求人数
- 他社と比べて最大200円ほど時給が高い
初めてリゾートバイトに挑戦するなら、派遣会社のなかでも”未経験者の信頼度No.1”の「はたらくどっとこむ」がおすすめ!
担当者のサポートがすごく丁寧で、初心者にもキッチリ対応してくれます。万が一派遣先でトラブルが発生したときも対応してくれるので、安心感が全然違います。
他社にはない「留学・ワーホリ・上京サポート」も魅力的!海外旅行から就職サポートまでしてくれるので、お金を稼ぎつつ刺激が欲しい!新しい体験をしたい!という人こそ利用して欲しいです。
最後に:条件の良い求人を見つけるためには
今回は、リゾートバイト派遣会社の条件を徹底比較してみました!特に派遣会社によっては条件が全く異なり、下手な会社を選ぶと痛い目を見ることもあるので注意しておきましょう。
条件の良い派遣会社を見つけるためには、「派遣会社の複数登録」がピッタリ。自分もいい求人を探したいときは、大手5社に全て登録して電話・支社で求人の情報を聞くようにしています。
本当に良い情報はスタッフ登録後にようやく教えてもらえるようになるので、本登録だけして非公開求人についての情報を集めて、各社で比較すると良い求人にありつくことができますよ!
リゾートバイトで派遣会社に登録してから、勤務開始までの流れは「参考記事【リゾートバイト】派遣会社の登録から勤務開始までの流れ」にして紹介しています。合わせてチェックしてみてください!